公益社団法人和歌山県看護協会

公益社団法人 和歌山県看護協会の公式ホームページです。 看護に関する協会概要、入会案内、各種看護に関する研修のご案内等を掲載しています。

公益社団法人和歌山県看護協会

公益社団法人 和歌山県看護協会HOME ≫ 研修案内 教育方針&申込の流れ

教育方針&申込の流れ

1.令和2年度 和歌山県看護協会重点事業

1)看護実践能力及び専門性の強化
2)働き続けられる環境づくりと確保定着の推進
3)県民の健康な生活の実現の推進
4)地域包括ケアシステムの構築と推進
5)保健師活動の体制整備と機能強化
6)助産実践能力強化とその体制整備

2.令和2年度 和歌山県看護協会 教育理念・教育目的・教育目標

1)教育理念
和歌山県看護協会は、看護専門職としての倫理を遵守し、多様化する社会ニーズに対応できる質の高い看護を提供するために、豊かな人間性を持ち自律した看護職の育成を支援する。
2)教育目的
看護職としての倫理に則った上で、専門職としての資質を高め、社会のニーズに適切に対応できる看護の専門職を育成する。
3)教育目標
(1)基礎教育で習得した看護実践能力を基盤とし、看護の専門職としての基本的な知識・技術・態度およびチームの中で、看護を安全に提供する実践能力を養う。
(2)時代や社会に応じた、最善の看護を常に提供するために、次の能力を養う。
・看護職としての知識・技術・態度
・根拠に基づく看護を実践する能力
・多職種と協働する能力
・患者を中心としたチームでのケアをマネジメントする能力
(3) 対象者が、それぞれの立場・役割において、目標達成のために人的・物質的・財政的資源および情報を、効率的かつ最大限に活用できる能力を養う。
(4) 看護の質の向上を図るため、研修計画の策定において、さまざまな意見や課題を集約し研修の結果を評価する能力や、研修運営における問題解決および新たな研修計画を策定する能力を養う。
(5) 看護職の実践に根ざした学術研究の振興を通して看護の質の向上を図り、人々の健康と福祉に貢献する。

令和2年度 研修申込・参加要項

受講条件

1)受講条件を満たすこと (受講条件のある研修については、研修会名の下に記載しています。)
2)研修の全日程に参加できること

受付できない場合

1)受講条件に該当しない場合
2)申込書に記入漏れがある場合
3)申込期間外の申込の場合
※申込期限を過ぎてからの申込は、事前に電話で確認してください。

研修申込

申込方法

施設単位でお申込ください。受講条件がある研修については、必ず確認してください。(優先順位記入。優先順位変更時は連絡必要)※用紙はホームページからもダウンロードできます。
申込は会員証に表示されている氏名・漢字で申込んでください。氏名・漢字が違うと受講履歴に反映できません。
 結婚などで氏名・住所・連絡先などが変更になっている場合は、必ず看護協会に変更を届け出てください。

申込用紙

看護技術用・様式1・様式2・様式3・様式4・様式5・様式6・様式7研修によって申込用紙が違うので、ご注意ください。 様式8・9・10については職能委員会研修会の受講申込書になります。

送付方法 ※1

郵送/FAX/e-mail(携帯・スマートフォンからの申込は不可)
研修申込の流れをご参照ください。

受講決定

受講可否 
(決定通知)

受講決定については募集期間終了後から3週間程度いただきます。
例外として、「フットケア」・「看護補助者の活用推進のための管理者研修」については、1ヶ月程度いただきます。
※研修日の3週間前までに通知がない場合はご連絡ください。

受講上の注意

連絡事項は「教育計画」および「決定通知」で必ずご確認ください。また、注意事項にご注意願います。

定員超過の場合

同施設からの複数申込/受講条件/申込の記入漏れ等を考慮し、申込人数によって決定します。
定員超過の際に上記を考慮してお断りする場合があります。

受講者の変更・
キャンセル等について

変更

受講条件を再確認の上、事前連絡をお願いします。
会員から非会員に変更した場合、受講料については、別途差額をいただきます。
非会員から会員に変更した場合、受講料については、差額の返却はいたしません。

キャンセル・欠席

事前連絡をお願いします。
キャンセル・欠席の場合も受講料は、原則返金いたしません。

早退

やむを得ず早退する場合は、避難行動時の確認に必要なため、必ず担当者に連絡してください。

受講料について

会員とは、研修申込締切日に当年度の会費納入が完了している方をいいます。
施設で取りまとめ、受講料納入期間内に納入願います。
申込封筒見本、図2、図3参照
※振込用紙には研修番号・施設名を記入願います。記入がない場合は確認が遅くなりますので、必ずご記入ください。
納入された受講料は、原則返金いたしません。

申込書に
記入頂く
個人情報の
取り扱いについて

ご記入いただいた個人情報は、下記の目的の範囲内で利用します。
① 研修会に伴う書類作成及び発送、連絡
② 講師への情報提供
③ 研修の企画・運営
研修に申込いただいた時点で、上記内容を同意したものと判断します。

研修中止の対応

気象予報情報(研修会場において台風や大雪の自然災害による影響が予想される場合)や講師の都合などで研修中止の場合は、研修担当者に連絡します。

受講証明

① 履修記録はあなたのキャリアになります。履修記録は各自で管理し、キャリア形成にご利用ください。履修記録はミシン目で切り離しできます。 
② 履修時間の確認のため、研修中(お昼休憩中)に再度出欠を確認させて頂きます。出欠の確認が取れない場合は、履修印を押せない場合があります。
③ 受講証明については、原則研修時間の4/5以上の出席が必要です。(一部別条件の研修があります。)
また、参加時間数が不足の場合は、キャリナースの受講履歴に反映されません。

冊子の持参

受講の際は『教育計画・履修記録』の冊子表紙に会員番号・施設名・氏名を記入の上、受付に提出願います。

履修証明

規定時間の受講で履修印を押印します。 後日、キャリナースからも受講履歴を確認できます。

受講証明書

必要な方は研修申込時(事前)に申請願います。
受講証明書発行申請書(44ページ)を提出してください。
受講証明書は1通1,000円です。
研修当日に受講証明書料と引換に領収証と受講証明書をお渡しします。
本人確認できるもの(運転免許証・保険証・会員証)を持参してください。
受講証明書をお渡しするときに本人確認をさせていただきます。

修了証

再発行に
ついて

修了証の再発行は和歌山県看護協会発行のもののみです。
① 依頼は再発行申請書(看護協会にあります)を提出する。
② 再発行料は1通5,000円です。

受講履歴

キャリナースについて

① キャリナース登録者はインターネットから検索が可能です。
② 受講履歴については、原則4/5以上の出席が確認できた方を登録いたします。
③ 受講証明の発行は研修終了3か月後になる場合があります。
(7月・10月・1月・3月に履歴情報をキャリナースにアップ予定で、 この場合は、受講証明書が無料で印刷できます。)

注意事項

禁 煙

研修会場の施設内・敷地内及び周辺道路はすべて禁煙です。

車利用

乗り合わせや公共交通機関のご利用にご協力をお願いします。
駐車場は特に指示がない限り、看護協会の駐車場に駐車してください。
② 研修センター以外の研修時は、駐車場案内を行っていません
※ ビッグUは施設内の駐車場を使用させていただけますが、ビッグUより「駐車場には限りがあるため、できるだけの乗り合わせにご協力ください」と協力要請が入っています。
ご協力の程、よろしくお願いします。

研修会場

研修会場が変更になる場合がありますので、『決定通知』で必ず確認のうえ受講願います。

研修中の名札

研修中は紙と名札ケースを準備しますので、施設名・氏名を各自で記入したうえで、研修中は着用してください。

時間厳守

研修会参加は時間厳守でお越しください。
各研修の開始時間10分前からオリエンテーションを行います。

禁止事項

講師指示等で研修に必要な場合を除き、録音・写真撮影・パソコンの使用は禁止です。

温度調整

各会場とも、細かい温度調節には衣服等をご準備願います。

土日祝の電話
対応について

土・日・祝の研修については、事務所の電話がつながりにくくなっています。
そのため、当該研修に関する連絡は下記にお願いします。
  TEL 080-8317-6208

未定研修に
ついて

日程など決定次第、文書の郵送とホームページ上で連絡します。

研修資料に
ついて

原則1人1部の配布になります。

※今年度より受講料については、研修申込締切時に入会手続きが完了
(当年度の会費納入が完了している)している方を会員価格とします。
※募集期間についても変更していますので、ご注意ください。
※ 図書室では医中誌・最新看護索引Web機関版の利用ができますので、
ご活用ください。
※ キャリナースの活用については、
日本看護協会のホームページからユーザー登録が必要です。
URL https://kaiin.nurse.or.jp/members/JNG000101 
・日本看護協会・和歌山県看護協会・他都道府県看護協会が主催する研修会の検索。および受講履歴の確認、研修受講履歴証明書の印刷 
・電子会員証の表示
・看護協会以外の研修などの登録
・キーワード入力で興味のあるテーマの研修を探す
・機関誌「看護」の閲覧、会費納入情報の閲覧などができます。

和歌山県看護協会の敷地内駐車場

流れ
※駐車場については、特に指示がない限り、必ず看護協会敷地内をご利用ください

研修申込の流れ

流れ

よろず相談

新型コロナウイルス感染拡大防止の対応

令和2年度和歌山県看護研究学会

日本看護協会

キャリナース

施設用WEB

施設用WEBをご利用されない施設の皆様へ

入会のご案内

看護協会ってどんな組織なの?

看護師等の届出サイト とどけるん

ナースストリート

医療安全情報

個人情報保護



公益社団法人

和歌山県看護協会

TEL.073-483-1005
FAX.073-483-1266
e-mail info@wakayama-kangokyokai.or.jp

Copyright © Wakayama Nursing Association. All Rights Resreved.