お知らせ

トップページ お知らせ 研修 【38】災害看護Ⅱ(災害支援ナース養成研修)の内容変更のお知らせ

【38】災害看護Ⅱ(災害支援ナース養成研修)の内容変更のお知らせ

2023.07.27

【38】災害看護Ⅱ(災害支援ナース養成研修)の内容変更のお知らせ

今年度より新たな災害支援ナース養成研修が開始となったため、研修番号【38】災害看護Ⅱ(災害支援ナース養成研修)は、ジェネラリスト向け災害看護中級編研修に変更します。詳細は以下の通りで、日程、講師や申込期間・方法の変更はありません。初級編に続き、多くのご参加をお待ちしております。

研修番号 【38】ナースにできる災害看護/中級編
~知識を知恵に!技術を技に!看護の原点を考える~
開催日 令和6年1月23・24日(火・水)10:00~16:00
講師 黒澤和子
Hospitality support和心 所長
開催場所 看護研修センター
定員 70名
対象 ラダーレベルⅢ~Ⅳ
申込期間 令和5年11月1日~11月15日
目的 災害に関する知識を再確認し、災害発生時の対応と看護を学ぶ
災害時の受援体制について学び、自施設・所属病棟での備えを考え実践できる
内容 災害に関する基礎知識
災害発生時の具体的な対応
災害時の看護
受援について
減災・受援のための備え
★演習を多く取り入れた内容になっています

最近のお知らせ

2025.02.20

お知らせ

令和6年度和歌山県看護研究学会オンデマンド視聴期間変更のお知らせ

2025.02.17

研修

研修申し込み期間延長のお知らせ

2025.02.12

研修

令和7年度 認定看護管理者教育課程ファーストレベル・セカンドレベルのお知らせ

2025.02.05

関係団体情報

【総務省・電波環境協議会】医療機関における安心・安全な電波利用推進シンポジウム

2025.01.31

関係団体情報

【和歌山県医師会】子育て支援フォーラム in 和歌山