公益社団法人 和歌山県看護協会HOME ≫ 研修案内 ≫ 平成27年度 研修 管理者を育成する教育
平成27年度 研修 管理者を育成する教育
目標
対象者が、それぞれの立場・役割において、目標達成のために人的・物質的・財政的資源および情報を、効率的かつ最大限に活用できるような能力を養う。
番号 | 研修会名 | 期間/定員 | 開催場所 | 開催期日 | 募集期間 | ねらい | 内容 | 講師名 | 受講料 | 学習段階 | |
29 | ~看護管理者が知っておきたい~ 自分も周りも輝ける「幸せ職場」のつくり方 |
1日 120名 |
看護研修センター | 7月11日(土) 10:00~16:00 |
5月1日(金) | 5月15日(金) |
看護管理者として、自らがいきいきと輝いて働くことで、スタッフの良いロールモデルとなり、皆が仕事を通じて幸せになれる職場づくりを実現する方法について学ぶ | ・職場のメンタルヘルスにおける看護管理者の役割と実現ポイント ・看護管理者に求められる労務管理の法的知識 ・看護管理者が担う良い組織風土づくりのポイントなど |
平松利麻 TRAVESSIA代表 |
会員 5,000円 非会員16,000円 |
看護管理者 | |
30 | 知って得する!ワークライフバランス | 1日 100名 |
看護研修センター | 7月29日(水) 10:00~16:00 |
5月1日(金) | 5月15日(金) |
ワークライフバランスの活用方法を知り、自分たちの働き続けられる職場づくりのための具体的な方法を考える。 | 多様な勤務形態導入方法導入時の問題点とその解決方法法令順守のポイント | 竹中君夫 社会医療法人明和会医療福祉センター人事主幹 |
会員 5,000円 非会員16,000円 |
看護管理者 | |
31 | 「マグロ船流」リーダーシップの磨き方 | 1日 100名 |
看護研修センター | 9月12日(土) 10:00~16:00 |
7月1日(水) | 7月15日(水) |
看護管理者としてストレスマネジメントや職場を活性化させるためのヒントを得ることが出来る。 | 劇的にチームをイキイキさせるコミュニケーション術チームワークの育て方組織活性術ストレスマネジメント等 | 齋藤正明 株式会社ネクストスタンダード代表取締役 |
会員 5,000円 非会員16,000円 |
看護管理者 | |
32 | 災害看護Ⅱ(災害支援ナース育成研修) 修了書発行 ※受講条件・今年度の《衛星通信》もしくは昨年度までの災害看護Ⅰに相当する研修を受講しているもので、経験年数5年以上のもの・申込用紙の備考欄に災害看護Ⅰに相当する研修の受講年度を記入のこと |
2日 60名 |
看護研修センター | 11月16日・17日(月・火)
10:00~16:00 |
9月1日(火) | 9月15日(火) |
災害看護の特殊性を理解するとともに、専門知識・技術を習得し、被災者及び被災地域のために、災害支援ナースとして活動できる実践能力を習得する。また、災害支援ナースとして参加する上での自己完結型災害看護支援の心構えと行動、必要な準備について習得する。 | ・災害支援ナースの看護活動 ・避難所の管理及び実際(机上シミュレーションを含む) ・被災地における協働のあり方(事例検討を含む) ・こころのケア(ロールプレイを含む) |
山崎達枝 東京医科大学災害看護 准教授 |
会員 5,000×2 非会員 16,000×2 |
Ⅱ~Ⅳ 管理 |
|
33 | 災害看護フォローアップ研修会 対象者①災害看護Ⅱ修了者②災害支援活動従事経験者 |
1日 100名 |
看護研修センター | 検討中 | 検討中 | 検討中 | 検討中 | 検討中 | 検討中 |
番号 | 研修会名 | 期間/定員 | 開催場所 | 開催期日 | 募集期間 | ねらい | 受講要件 | 内容・講師等 | 受講料 | 学習段階 | |
34 | 医療安全管理者養成研修 全課程もしくは40時間以上を終了した方には修了証を発行 | 7日 | 看護研修センター | 7月1日(水)~12月21日(月) 7日間講義形式 9:30~16:30 |
5月1日(金) | 5月15日(金) |
組織内における医療安全管理者としての必要な基本的知識・技術を身につけることができる | 全日程受講できる者 管理者又は医療安全管理の利^だ^シップがとれる者 |
下記プログラム | 会員30,000円 非会員60,000円 |
Ⅲ~Ⅳ | |
プログラム | |||||||||||
回数 研修番号 |
日程 | 内容(予定) | 講師 | 公開講座 募集期間 |
備考 | ||||||
1回目 | 7月1日(水) | 医療におけるリスクマネジメントとリスクマネージャーの役割等 ・医療におけるリスクマネジメントの基本的な考え方 ・リスクマネジャーの役割 |
中山美代子 和歌山県立医科大学附属病院 医療安全推進部 |
||||||||
2回目 34-2 |
7月15日(水) | 人間工学とヒューマンファクター | 楠本茂雅 ベルランド総合病院クオリティー管理センター医療安全管理室・感染管理室室長 |
5月1日(金) | 5月15日(金) |
公開講座 会員3,000円 非会員10,000円 |
||||||
3回目 | 8月18日(火) | チームSTEPPS ~チームで安全に働くためのフレームワークを学ぶ~ |
遠藤栄理 和歌山労災病院 医療安全管理者 |
||||||||
4回目 | 9月4日(金) | 医療事故発生時の対応(患者・家族への対応) 医療安全と患者参加、コミュニケーションスキル 患者/家族/医療者間とのコミュニケーション 患者・家族とともに取り組む医療安全等 |
唐澤秀治 船橋市立医療センター 副院長 |
||||||||
5回目 34-5 |
10月19日(月) | 効果的な医療安全研修の実践とその評価 | 宮崎浩彰 関西医科大学 医療安全管理センター副センター長 |
5月1日(金) | 5月15日(金) |
公開講座 会員3,000円 非会員10,000円 |
||||||
6回目 34-6 |
11月4日(水) | 医療安全管理と関連法規・医療訴訟の動向 医療事故と医療訴訟・判例の実態・法的責任 (医療者が知るべき法律・過失を犯さないために・ 情報と記録等) |
稲葉一人 中京大学法科大学院 教授 |
5月1日(金) | 5月15日(金) |
公開講座 会員3,000円 非会員10,000円 |
||||||
7回目 | 12月21日(月) | 現場で活かす事例分析RCA | 森田恵美子 公立瀬戸旭看護専門学校 副校長 |
番号 | 研修会名 | 期間/定員 | 開催場所 | 開催期日 | 募集期間 | ねらい | 内容 | 講師名 | 受講料 | 学習段階 | |
35 | 【医療安全管理者養成研修修了者フォローアップ①研修】 研修番号35-1 |
1日 50名 |
看護研修センター | 12月21日(月) 9:30~16:30 |
10月1日(木) | 10月15日(木) ※フォローアップ研修専用の 申込み書をご利用ください。 |
医療安全管理者養成研修修了者の実践能力を高める | 現場で活かす事例分析RCA | 森田恵美子 公立瀬戸旭看護専門学校 副校長 |
医療安産管理者研修と同開催 会員3,000円 非会員10,000円 |
Ⅲ~Ⅳ | |
【医療安全管理者養成研修修了者フォローアップ②研修】及び医療安全管理者交流会 研修番号35-2 |
1日 100名 |
看護研修センター | 平成28年1月27日(水) | 10月15日(木) | 11月30日(月) ※フォローアップ研修専用の 申込み書をご利用ください。 |
医療安全管理者養成研修修了者の実践能力を高める 看護職全体への医療安全への意識を高める。 |
トヨタ自動車における人材育成の施策 | トヨタインスティテュート 鈴木崇志先生 (ただし講師の異動があった場合、他講師に変更の可能性もあり) |
会員3,000円 非会員10,000円 |
Ⅲ~Ⅳ |
目標
和歌山県看護協会認定看護管理者教育課程は、多様なヘルスニーズを持つ個人、家族および地域住民に対して、質の高い組織的看護サービスを提供することをめざし、一定の基準に基づいた看護管理者を育成する体制を整え、看護管理者の資質と看護の水準の維持および向上に寄与することにより、保健医療福祉に貢献することを目的とする。
番号 | 研修会名 | 期間/定員 | 開催場所 | 開催期日 | 募集期間 | 受講要件 | 内容 | 各種書類参照 | 受講料 | |
36 | ファーストレベル | 55名 | 看護研修センター | 10月14日~開催予定 | 7月上旬に 別紙送付予定 |
1.日本の看護師免許を有する者2.看護師免許を取得後、実務経験が通算5年以上ある者3.管理的業務に関心があり、管理的業務に従事することを期待されている者 | 看護管理概論/看護専門職論/ヘルスケアシステム論/看護サービス提供論/グループマネジメント/人材育成論/看護情報論 | カリキュラム プログラム 募集要項 申し込み 勤務証明書 |
会員136,000円(レポート審査料込み) 非会員271,000円(レポート審査料込み) |
目標
和歌山県看護協会認定看護管理者教育課程は、多様なヘルスニーズを持つ個人、家族および地域住民に対して、質の高い組織的看護サービスを提供することをめざし、一定の基準に基づいた看護管理者を育成する体制を整え、看護管理者の資質と看護の水準の維持および向上に寄与することにより、保健医療福祉に貢献することを目的とする。
番号 | 研修会名 | 期間/定員 | 開催場所 | 開催期日 | 募集期間 | ねらい | 内容 | 申込み方法 | 受講料 | |
37 | 医療機関等の看護職の研修 | 2日間 | 未定 | 9月中旬 予定 |
7月1日(水) | 7月15日(水) |
・医療機関に勤務する看護職が訪問看護のケアの視点を学び、他多職種間の協働・退院調整の知識を養う | ・訪問看護の動向・訪問看護の実際 | 後日 | 3,000円 | |
38 | 未定 | 9月下旬 予定 |
・退院調整について | 後日 | 3,000円 | |||||
39 | 訪問看護・施設・在宅療養支援に関わる看護職の研修 | 2日間 | 未定 | 10月上旬 予定 |
8月3日(月) | 8月17日(月) |
・在宅療養支援に携わる看護職が在宅・施設での実際を共有し、在宅医療の推進を深める。 | ・訪問看護の動向、・施設・在宅における急変時の対応 ・施設・在宅におけるリスクマネジメント |
後日 | 3,000円 | |
40 | 未定 | 10月中旬 予定 |
・在宅における高齢者の看取り | 後日 | 3,000円 |
Copyright © Wakayama Nursing Association. All Rights Resreved.